つたない英語で頑張って接客をしたり、コミュニケーションを取ったりしました。
ある日、外国人のご夫婦がご来店されました。僕は英語で対応しましたが、完璧に英語が喋れるわけではないので、つたない英語で頑張って接客をしたり、コミュニケーションを取ったりしました。カナダから日本に初めて旅行に来たみたいで、日本に来た初日にアウトバックにご来店してくれたそうです。そしてすごくアウトバックを気に入っていただけました。僕が英語で接客したことに対しても、話し掛けたことも、外国人のご夫婦はすごく喜んでくれました。そのお客様が帰る前に、お客様に、「カナダに戻る前にもう一度アウトバックに来てくれたら嬉しいです!」と伝えると、お客様は「絶対行くね!」と言ってくれました。
そこから3週間くらい経ち、ゴールデンウィーク中に僕が働いていた時、僕の担当するテーブルに、なんと!あのカナダから来たご夫婦が席に座っていて、僕に手を振ってくれていました。僕は完全にそのお客様の顔を覚えていたので、「また来てくれたんですね!ありがとうございます!」と伝えると、「旅行の最後の日の夜ご飯は、あなたのところで食べたかったんだよ。」と言ってくれて、とても感動しました。詳しく聞くと、「明日カナダに帰るんだ。」と言っていて、最後の夜のご飯にアウトバックを選んでくれたそうです。その日は忙しかったのですが、時間がある時はできる限り、そのお客様に日本で最後の食事を楽しんでいただけるように、コミュニケーションをとりに行ったりしていました。そして、そのお客様が帰る時に、僕はそのお客様に「日本にまたいつか来てください!」って言ったら、「いつかは分からないけどまた絶対来るよ!」と言って、帰えっていかれました。アウトバックの良いところは、お客様と話せることです。外国人のご夫婦がいらっしゃった時は、ハネムーンで日本に来てくださってる方や、日本が大好きで旅行に来てる方が多いと思いますが、テーブルを担当する時は、外国人のお客様に限らず、必ずどのお客様に楽しんでもらえるように心掛けたことで、そのご夫婦の再来店に繋がったと思います!そのような接客を僕自身心掛けていたので、お客様が僕に感謝を伝えてくれたこの日は、最高の一日になりました!!