OUTBACKで生まれたちょっといいお話集

お客様は「???」というリアクションでした。その時、受付担当が「韓国人の方だよ。」と教えてくれました。

名古屋栄

OUTBACKER | LISAさん
2024 Vol.10 Episode19

 私はアウトバックで働き始めて一年足らずですが、その中でも自分の思い出に残る出来事があります。それは二人のお客様が来店した時の話です。私はいつも通りに「いらっしゃいませ!!」と挨拶をしました。受付係担当が、「いらっしゃいませ!ご来店ありがとうございます。ご予約されていますか?」とお伺いすると、お客様は「???」というリアクションでした。その時、受付担当が「韓国人の方だよ。」と教えてくれました。初めに受付担当が声を掛けた時は、お客様は日本語が分からない感じで戸惑っていたため、私はつい、「韓国の方ですか?」と韓国語で声を掛けました。お客様喜んだ感じで返事をしてくださり、それからご案内する席を、私が担当しているテーブルにすることになりました。
 それからは、韓国語での注文のやり取りをしていき、少し時間がある時は、韓国語で会話もしました。私が、「名古屋には旅行で来たのですか?」と聞くと、お客様は、「はい、旅行で来ました。実は今日は彼女の誕生日なんです。」とおっしゃったので、私は「そうなんですか?!おめでとうございます!!」とお伝えして、その時に私はデザートをプレゼントしようと思い、彼女さんに名前を聞きました。しばらくした後、お客様のお食事が終わる頃に、デザートを用意しました。そしてみんなで、「お誕生日おめでとうございます‼」とお祝いしました。その当時、バースデーソングを歌うことを再開した時期だったため、私はお客様に、「バースデーソングのプレゼントがあるのですが、歌ってもいいですか?」お伺いすると、お客様は、「はい!!ぜひ!!」と言ってくださったので、いつもなら英語で歌うバースデーソングですが、その時私は、”韓国語で歌ってあげたい!こんな機会はない!!”と思い、韓国語のバースデーソングでお祝いしました。他のサーバーたちは韓国語のバースデーソングは分からなかったのですが、それでも盛り上げてくれてお祝いすることができました。そしてお客様も一緒に盛り上がって喜んでいただくことができました。その後、写真のプレゼントをする際にメッセージを書き、伝票にもメッセージを書き、お客様に渡しました。お客様が、「写真も伝票も記念に持ち帰ります。すごく嬉しかったです。」と言ってくださいました。この時、自分も嬉しい気持ちになり、接客できてすごく良かったな、と思える出来事でした。
 韓国語は、高校時代から独学で勉強をしてきてましたが、独学だったこともあり、韓国人の方と話す機会は、このアウトバックでアルバイトを始めるまであまりなかったです。アウトバックには、韓国人の方が時々来店しますが、韓国語でのやりとりはあまりなかったため、この出来事は、自分が今まで韓国語を勉強した中で”一番良かったな”と思える瞬間でもあり、アウトバックだからこそできる接客なんだと改めて感じました。